RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
風邪ひいたー
風邪ひきました。今年だけで2回目です。

喉が痛くて、熱も出ていたようで身体がだるかったです(-_-;)

仕事も午前中で切り上げて家で寝てました。

今はかなり良くなったような気がします。

まだ少しボーっとしてます(←普段からですが・・・笑)ので・・・

おやすみなさーい(-_-)zzz
author:マグネット(magnet), category:日々のこと, 21:45
comments(0), trackbacks(0), pookmark
予約開始! ハイドシェックのモーツァルトピアノ協奏曲選集
昨日、菊池洋子さんのコンサートからの帰りに新宿のタワーレコードに立ち寄ったところ、「ハイドシェックコーナー」のような感じで「CASSIOPEE盤全種類」、「モーツァルト:ピアノソナタ全集」、「シューマン、ドビュッシーアルバム」、「ブラームスアルバム」で埋め尽くされた棚を発見しビックリするとともにとても嬉しくなりました。
ついでにベートーヴェンの「皇帝」や「三重協奏曲」、2005年日本ライヴの「モーツァルト・バッハの協奏曲アルバム」、「宇和島シリーズ」も並べてくれればいいのに、、と思いましたがCASSIOPEE盤だけでも21種類あるのでとてもそんな余裕はないといった感じでした。

追記:シルクさんのブログにこの棚の写真付きの記事が掲載されていますのでご参照ください。

さらに、5月20日にはビクターからモーツァルトのピアノ協奏曲選集が再発売される予定で、既に予約受付も開始されているようです。

HMV・通販サイト
タワーレコード・通販サイト

・モーツァルト: ピアノ協奏曲選集 Vol.I
 (第24番、第26番)VICC-70011
・モーツァルト: ピアノ協奏曲選集 Vol.II
 (第20番、第27番)VICC-70012
・モーツァルト: ピアノ協奏曲選集 Vol.III
 (第22番、第23番)VICC-70013
・モーツァルト: ピアノ協奏曲選集 Vol.IV
 (第19番、第21番)VICC-70014
・モーツァルト: ピアノ協奏曲選集 Vol.V
 (第12番、第25番)VICC-70015
・モーツァルト: ピアノ協奏曲選集 Vol.VI
 (第9番、第18番)VICC-70016

これらのアルバムも1990年代前半に録音されたもので名演奏揃いです。
author:マグネット(magnet), category:ハイドシェックの録音, 12:08
comments(6), trackbacks(2), pookmark
菊池洋子 モーツァルトピアノ・ソナタ全曲演奏会<全4回> 第4回
今日は紀尾井ホールへ表記コンサートに行ってまいりました。

 
 

【プログラム】(すべてモーツァルトです)
 ロンドニ長調K485
 ピアノ・ソナタ第5番ト長調K283
 ピアノ・ソナタ第11番イ長調K331
 
 ****休 憩****
 
 ピアノ・ソナタ第6番ニ長調K284
 ピアノ・ソナタ第18番(旧17番)ニ長調K576
 ピアノ・ソナタ第17番(旧16番)変ロ長調K570

 ※アンコール(これもモーツァルトです)
 ・ソナタ第11番より第3楽章「トルコ行進曲」
 ・ピアノのための小品K33
 ・ピアノソナタ第8番(旧9番)より第2楽章

今回も前半はWALTERモデルのレプリカのフォルテピアノ、後半は現代のSTEINWAYを使用。でも、今日は前半のフォルテピアノがとても良いと思いました。というかK283の演奏が素晴らしかったです。とてもおしゃべりなモーツァルトで、オペラの登場人物の会話のような感じで語りかけてくるような感じでした。

それ以上に後半のK570がすごく良かったです。この曲は最近発売されたCDにも収録されているくらいですから菊池さんも得意と見えて伸び伸びと演奏していました。

さらにそれ以上によかったのがアンコールの最後の曲。私の拙い文章力ではうまく表現できないので書くことができませんが、これには理屈抜きに感動しました。

以上で「モーツァルトピアノ・ソナタ全曲演奏会」がすべて終了。
全体的には演奏水準も高くとても満足することができました。
菊池さんの今後のご活躍に期待したいと思います。

これで「モーツァルトのピアノソナタ全曲をナマで聴く!」という私の願いが叶ったということでメデタシ、メデタシ。
author:マグネット(magnet), category:菊池洋子, 22:09
comments(0), trackbacks(0), pookmark
祝! WBC連覇!!
やったー!
やりました!!


WBC連覇です。
いやぁ〜、本当にうれしいです。

特に今回は投手力が素晴らしかったです。

バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!

気が済んだのでもう寝ますzzz
author:マグネット(magnet), category:野球, 22:57
comments(0), trackbacks(0), pookmark
祝・誕生日!!
今日は誕生日です。
とはいっても私の誕生日ではありません。

このブログの1歳の誕生日で〜〜〜す。拍手

ちなみに今日が誕生日の有名人には次の方々がいらっしゃるようです。

1599年 A.ファン・ダイク(画家)
1887年 中山晋平(作曲家)
1914年 丸山真男(評論家)
1934年 マルセル・マルソー(仏・喜劇師)
1934年 大橋巨泉(司会者・評論家)
1962年 古手川伸子(女優)
1964年 フラッシュ金子(米米CLUB)
1965年 石川小百合(タレント)
1980年 柳明日香(タレント)

生年は分かりませんが普段大変お世話になっているこの方の誕生日でもあります。
祝おめでとうございます。

何の考えもなく何となく始めてしまったのですがここまでよく続いたと思います。
これも、多くの方々に支えられてのことだと思います。

あらためて御礼申し上げますm(_ _)m

ちなみにこの記事は125回目の記事です(だからどうしたっ!て感じですが)。
3日に一度の更新ペースなのでまずまずだとは思いますが、
その多くは大した内容ではないので今後は内容も少しは考えたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
author:マグネット(magnet), category:日々のこと, 11:28
comments(6), trackbacks(0), pookmark
日本の心をうたう 宇野功芳指揮 アンサンブル・フィオレッティ
本日は神奈川県民ホール(小ホール)へ表記コンサートに行ってまいりました。


宇野功芳(指揮)
アンサンブル・フィオレッティ(合唱)
佐藤和子(ピアノ)

プログラム
 (1)小学唱歌:「摘草」「虫のこえ」「牧場の朝」「海」
          「鯉のぼり」「我は海の子」「あめふり」
 (2)3つのブルース:「別れのブルース」「東京ブルース」「雨のブルース」
 (3)空の戦時歌謡:「航空日本の歌」「大空に祈る」「燃ゆる大空」
 
  ***********休  憩***********

 (4)戦後の歌謡曲:「東京の花売り娘」「さくら貝の歌」
             「イヨマンテの夜」「長崎の鐘」
 (5)外国人が作った日本歌謡曲:「すみれの花咲く頃」「夜のルムバ」
                     「リンゴの木の下で」「青いカナリヤ」
                     「ウスクダラ」「サンセット・メモリー」
                     「ラストワルツ」
※「青いカナリヤ」は急遽変更になったのか演奏されませんでした。

実は、拙ブログによくコメントをくださる中川岳志さんEYASUKOさんと11:30に現地で待ち合わせをしていました。
待ち合わせ場所(小ホールロビー)へ着くとすぐに中川さんを発見!中川さんとは初対面でしたがとても親切な方です。
こちらから近付いていくと中川さんも私だということが分かったようで「○○さんですか?」と声をかけてくださいました。
私も「初めまして」と返しましたが一方的にお顔を知っているのとブログで交流があるため初対面のような感じはしませんでした。
それから少しあとにEYASUKOさんも到着。なんでも電車が事故の影響で遅れてしまったとのこと。無事に到着出来て良かったです。
お二方、遠いところ本当にお疲れ様でした&素敵なお土産まで頂いてしまいまして大変恐縮ですm(_ _)m

会場時間(13:00)までの間3人で昼食をとりながら談笑。
フィオレッティのコンサート前だというのに何故かハイドシェックの話題で盛り上がりましたw

13:15頃会場へ入ると全席自由席のため既に8割から9割の入り。完全に出遅れました。
それでも中央の列の後方に3人並んで座ることができました。

13:30開演。
合唱のコンサートは初めてでした。
あ、中学校の合唱コンクール以来です(←このレベルと一緒にするなって感じですねw)。
小学校唱歌は知っている曲ばかりで、当たり前なんですが流石に小学生の歌とは次元が違います。それでも私が小学生のころはそれなりに無心に一所懸命歌っていたなぁということを思い出しました。
「別れのブルース」は淡谷のり子さんの大ヒット曲で、どうでもいいことなんですが淡谷さんのものまねをするときは大抵この曲でものまねをするわけで、聴きなれていたと思っていたこの曲がとても素晴らしい曲だなぁと改めて思ったりもしました。
空の戦時歌謡は全く知らない曲ばかりでしたが美しいと思う個所もありなかなかの名曲ばかりではないかと思います。
後半は「東京の花売り娘」から始まりましたがとても楽しい曲で前奏では宇野氏が井上道義氏ばりのステップを踏んだりして会場から笑いが・・・
他に印象的だったのは「サンセット・メモリー」でこれは私が小学生の頃、杉村尚美さんが歌ってヒットした曲なのですが、私はこの曲が大好きで聴いていてゾクゾクしてしまいました。歌詞まで完璧に覚えていたのには自分でもビックリしました。
その他の曲も「いい曲だなぁ」と思うものばかりで作詞者、作曲者の思いが伝わってくるような見事な合唱だったと思います。
それと岡島さん、森さん、杉林さんによるソロもありそれぞれが持ち味を発揮していたと思いますしピアノの佐藤さんも見事でした。これらも宇野氏が見事にまとめあげている結果だと思います。
これだけのものを聴かせていただくと今までフィオレッティをを聴いたことがなかったことがとても残念に思いました。こんなに素晴らしい世界に誘ってくださった中川さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

終演後は3人で喫茶店でまた談笑。
中川さんが「今回は色々と新しい試みが見られた」とか「小学唱歌は有山さんが入った方が良い」とか「杉林さんの最近の成長は著しい」とか懇切丁寧に解説してくださり大変勉強になりました。中川さんのお話はとても説得力があり私も唯唯ハッピーバードのように頷く他なかったのですがド素人の私がどこまで正確に理解できたのかはわかりません。
でも今後は合唱も積極的に聴いていきたいなぁと思いました。
author:マグネット(magnet), category:コンサート, 22:11
comments(4), trackbacks(0), pookmark
久しぶりの出張
今日から久しぶりに出張です。

今、広島のホテルです。

午前中に飛行機で鳥取に入り、午後はお客様のところへ。

無事仕事を終えてそのまま車で広島へ。

4時間半かかりました・・・zzz
author:マグネット(magnet), category:日々のこと, 22:34
comments(2), trackbacks(0), pookmark
ちかれたびー(-_-;)
今日は会社の同僚からHELPがかかり、
ソフトボールの助っ人に行ってきました。
しかも2試合!

助っ人を呼ぶくらいですから人数もギリギリ。
2試合とも負けてしまいました(2−8、4−9)悲しい

私自身も2試合で5回打席が回ってきましたが、
ヒットを打つことはできませんでした(>_<)
相手のエラー等で3回出塁しただけでした。

でも来月から野球の試合も始まるので良い練習になりました。

今日も疲れたのでもう寝ますzzz
author:マグネット(magnet), category:日々のこと, 21:46
comments(0), trackbacks(0), pookmark
続・ハイドシェックのCASSIOPEE盤、他
ハイドシェックのCASSIOPEE盤のLPも日本で発売されるようです。
フランスでは今でもLPを生産しているのか過去の在庫が発見されたのか
特別に新たにプレスされたのかはわかりませんが
LPにこだわりを持っていらっしゃる方は是非どうぞ。

HMVサイト

また、ビクターのモーツァルトのピアノ協奏曲選集(全12曲)も
5月に再発売される模様です(これはレコ芸3月号の広告に載ってました)。

今度は本当にお休みなさ〜〜〜い(笑)
author:マグネット(magnet), category:ハイドシェックの録音, 22:43
comments(4), trackbacks(0), pookmark
スノーボード日記2009.3.14
またまた「ハンタマ」へ行きました。
今日は午前中の天気予報が悪く雪迷いましたが午後からは回復するとのことでしたので行くことにしました。


センターハウス前から(午前中)

今日は先日購入した新しいボードを持っていきました。
ところが、なんだか感覚が前のボードとは全然違う!!
何だかとっても滑りにくい!?

ビンディングがステップイン式からストラップ式に変わった事だけではないようです。
エッジが雪に引っかかる感じです。
そういえば・・・エッジの調整を全くしていなかったことに気がつきました(←遅い!)
ワックスは入念に塗ったのですが久しぶりにボードを買ったのでエッジのことはすっかり忘れてましたww
次に行くまでにはしっかり調整したいと思います。
それでもそれなりに滑ることはできるので楽しむことはできました。

で、今日も自分の滑りを上達させるべくスクールでレッスンを受けることにしました。
そして、天気予報通り午後からは晴れてきておてんき気持ちがよかったです。
レッスンの方はマンツーマンだったこともありとても密度の濃いレッスンとなりました。
その分とても疲れてしまったので、もう寝ますzzz
author:マグネット(magnet), category:スノーボード, 21:50
comments(0), trackbacks(0), pookmark